ロックウェル硬さ試験 Measuring Principle - Portable Hardness Tester
- HOME
- 製品情報
- 硬さ計(硬度計)
- 硬さ計(硬度計)の測定原理・特徴
- ロックウェル硬さ試験
ロックウェル硬さ試験
ロックウェル硬さ試験は、アメリカのロックウェル氏が考案し、ウィルソン氏により実用化された硬さ試験方法です。
ビッカース硬さ試験やブリネル硬さ試験と異なり圧痕の面積を測定する必要が無く、圧子の押し込み深さから硬さを算出できることが特徴です。
簡便かつ素早く測定する事ができるため、研究室だけでなく現場での使用にも適しており、金属の硬度測定手法として広く用いられています。
測定原理
ロックウェル硬さ試験は、圧子を一定の荷重で試料に押し付け、その時のくぼみの深さから硬さを算出する試験方法です。
まず、ダイヤモンド圧子または球圧子を、基準荷重(例:98.07N)で試料表面に押し付けます。次に試験荷重(例:588.4N)でさらに押し込みます。再度基準荷重(例:98.07N)に戻し、はじめの基準荷重と2回目の基準荷重におけるくぼみ深さの差から硬さを求めます。
くぼみ(圧痕)の面積を測定するビッカースやブリネルと異なり、圧子の押し込み深さから硬さを算出するため、簡便にそして素早く硬度を測定する事ができます。
使用する圧子の種類や負荷する基準荷重・試験荷重の組み合わせにより、様々なスケールが用意されています。
区分 | スケール | 記号 | 基準荷重 | 試験荷重 | 圧子 |
---|---|---|---|---|---|
ロックウェル | A | HRA | 98.07N (10kgf) |
588.4N (60kgf) | ダイヤモンド圧子 |
B | HRB | 980.7N (100kgf) | 球圧子 (直径1.5875mm) | ||
C | HRC | 1471N (150kgf) | ダイヤモンド圧子 | ||
D | HRD | 980.7N (100kgf) | ダイヤモンド圧子 | ||
E | HRE | 980.7N (100kgf) | 球圧子 (直径3.175mm) | ||
F | HRF | 588.4N (60kgf) | 球圧子 (1.5875mm) | ||
G | HRG | 1471N (150kgf) | 球圧子 (直径1.5875mm) | ||
H | HRH | 588.4N (60kgf) | 球圧子 (直径3.175mm) | ||
K | HRK | 1471N (150kgf) | 球圧子 (直径3.175mm) | ||
ロックウェル スーパーフィシャル | 15N | HR 15N | 29.42N (3kgf) |
147.1N (15kgf) | ダイヤモンド圧子 |
30N | HR 30N | 294.2N (30kgf) | ダイヤモンド圧子 | ||
45N | HR 45N | 441.3N (45kgf) | ダイヤモンド圧子 | ||
15T | HR 15T | 147.1N (15kgf) | 球圧子 (直径1.5875mm) | ||
30T | HR 30T | 294.2N (30kgf) | 球圧子 (直径1.5875mm) | ||
45T | HR 45T | 441.3N (45kgf) | 球圧子 (直径1.5875mm) |
関連規格
JIS Z 2245 ロックウェル硬さ試験−試験方法
JIS B 7726 ロックウェル硬さ試験−試験機及び圧子の検証及び校正
JIS B 7730 ロックウェル硬さ試験−基準片の校正
ISO 6508-1 Metallic materials−Rockwell hardness test−Part 1: Test method
ISO 6508-2 Metallic materials−Rockwell hardness test−Part 2: Verification and calibration of testing machines and indenters
ISO 6508-3 Metallic materials−Rockwell hardness test−Part 3: Caribration of reference blocks
関連モデル
MetalTestおよびMetalTest MKIIは、ロックウェル硬さ試験の原理をもとに、現場での使用を目的に開発されたポータブル硬さ計です。基準荷重は9.807N(1kgf)、試験荷重は54.92N(5.6kgf)と手動検査に最適化されています。
ロックウェルの各種スケールでの硬さ表示だけでなく、ブリネルやビッカースでの表示も可能です。