資料ダウンロード
資料DL

超音波ボルト軸力計の測定原理・特徴 Measuring Principle - Ultrasonic Bolting Meter

  1. HOME
  2. 製品情報
  3. 超音波ボルト軸力計
  4. 超音波ボルト軸力計の測定原理・特徴

超音波ボルト軸力計の測定原理・特徴

超音波ボルト軸力計の測定原理・特徴

超音波ボルト軸力計は、ボルトの締結力、すなわち軸力を、高い精度で測定することができる装置です。
1970年代に、NASA(アメリカ航空宇宙局)の研究員であるジョセフ・ヘイマン博士(Dr.Joseph Heyman)により、発明されました。
当時、NASA研究施設で発生したの風洞事故の調査において、ボルトの不適切な締結が事故原因との結論が導き出されました。事故調査委員会の一員であったジョセフ・ヘイマン博士は、再発防止策の検討を進めるなかで、ボルトの伸びを超音波で測定することでボルトの正確な軸力を測定できることを発見しました。

米国の土木工学技師であるケン・ボイド氏(Kenneth Boyd、1939-2015)は、NASAで発明された超音波ボルト軸力測定の技術を、超音波ボルト軸力計として製品化するため、DAKOTA ULTRASONICSの前身となるStressTel社を設立しました。当初はハードウェア性能の欠如のため扱いが難しく、一部の極めて重要なボルトの軸力測定にのみ適用されていましたが、継続的な製品改良により信頼性が向上し、1990年代から、自動車および化学プラント業界で普及が進みはじめました。その後設立したDAKOTA ULTRASONICS社では、一層の製品小型化と性能の向上に取り組み、現在ではあらゆる業界で超音波ボルト軸力計が使用されています。

ここでは、より適切に超音波ボルト軸力計をご使用いただくために、超音波ボルト軸力計の測定原理とその特徴について説明します。